2014年06月27日
カヤック断念の訳・・・
今季こそは、カヤックを!と考えていたのですが!
仕事車の軽トラックが7月で車検。
まだ、乗れるのですが・・・最近の残暑、
エアコンが・・・全く機能していない。
仕方なく、車輌入れ替えする事に
ジャジャ~ン!
我が家の新しい足+仕事の相棒、ハイゼット君です。
我が家は、基本的に自家用車1台と仕事用の軽トラが一台。
嫁が買い物行ったりするのは、軽トラ君となる為、
生意気な装備も必要になってくるんです。(´ー`A;)
「私も自分の車が欲しい」と言いだしますので!(艸゚Д゚)
CDなんか聞く事は無いので、CDレスチューナーで!
高音質ハンズフリーも出来れば尚ヨロシ!
(嫁、運転中は絶対電話に出ないので、私が困ります。)

メインユニット MVH-790
ハンズフリーのノイズ品質がかなり良い。と絶賛されていました。
iPhoneを登録しておけば、何の操作をしなくても
車内に電話を持ち込み、エンジンをかけると
自動的にiPhoneと接続してくれるんです。頭良い~

各メーカー接続用カプラーもキチンと付いていたので、
全て差し込むだけ、とっても簡単、楽ちんでした。
純正パーツのプッシュ式引き出しもついでに!(笑
カップホルダーの後ろから出してみました。
コードは、全く干渉されません。
繋いでおくと充電もしてくれる優れ物です。
嫁も電話に出てくれます。(笑
「こんなに綺麗に聞こえるなら、電話に出れる。
けど?このお父さんの音楽センスは・・・」だ、そうです。(笑
次回は、LED系とHIDのライト系、そして、フィルム系を
ちょっとだけ替える予定です。(〃▽〃)
Posted by akaihiguma at 07:27│Comments(4)
│軽トラ遊び
この記事へのコメント
すっごい軽トラですね!
奥様への愛情なのか、仕事中の快適さのためなのか、私にはわかりませんが…
あとはクルマ好きのお友だちに足回りと車高をあげてもらえば、完璧ですね(^-^)
でも、仕上げはオールブラック塗装にサイドはSで始まる白ロゴでお願いしますm(__)m
多分、誰かさんから交換を強要されると思いますので、(笑)
奥様への愛情なのか、仕事中の快適さのためなのか、私にはわかりませんが…
あとはクルマ好きのお友だちに足回りと車高をあげてもらえば、完璧ですね(^-^)
でも、仕上げはオールブラック塗装にサイドはSで始まる白ロゴでお願いしますm(__)m
多分、誰かさんから交換を強要されると思いますので、(笑)
Posted by たっくんパパ at 2014年06月27日 14:00
たっくんパパさん、愛情+ソロキャンに行きやすく・・・です。(笑
リフトアップは聞きましたし、考えましたが・・・
私、この車に冷蔵庫積んだりするんですよ。
これ以上高くなったら、持ち上げる自身が有りません。(爆
なので、却下ぁ~
黒はね、マジ考えたんですが、
ペラペラボディなのに黒なんて・・・
夏を超えられそうにないからパスしました。(^^;
リフトアップは聞きましたし、考えましたが・・・
私、この車に冷蔵庫積んだりするんですよ。
これ以上高くなったら、持ち上げる自身が有りません。(爆
なので、却下ぁ~
黒はね、マジ考えたんですが、
ペラペラボディなのに黒なんて・・・
夏を超えられそうにないからパスしました。(^^;
Posted by akaihiguma
at 2014年06月27日 15:48

こんにちわ〜♪
すごくハイスペックな軽トラですね〜^^
ウチの嫁なら「ソロキャン行くなら軽トラで行って!」って言うと思いますw
優しい奥さんですね^^
すごくハイスペックな軽トラですね〜^^
ウチの嫁なら「ソロキャン行くなら軽トラで行って!」って言うと思いますw
優しい奥さんですね^^
Posted by ちょんまる
at 2014年06月28日 16:08

ちょんまるさん、おはようございます。
家の嫁、優しいのでは無く、
軽自動車以上の大きさ、乗れないだけです。(笑
家の嫁、優しいのでは無く、
軽自動車以上の大きさ、乗れないだけです。(笑
Posted by akaihiguma
at 2014年06月29日 06:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。