ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2014年04月28日

エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!

4月26~27日、1泊ですが、
家族のみでのキャンプに行ってきました。
家族だけって・・・久々・・・何時以来だろう?(´゚艸゚)

場所は、嫁、お気に入りの「マキノ高原キャンプ場」

到着後。

マキノ高原の支配人、前川さんを探すと
雑誌、TV取材が入っていたようで、お忙しそうなので、
ご挨拶だけして、サイトへ・・・

本来は、13:00チェックインなのですが・・・
ディ料金も支払って、10:00IN。

誰もいない広場サイト、一番平らな特等席に陣取り設営開始。
今回は、「NORDISK ASGARD 19.6」に 「HILLEBERG UL20」の予定
だったのですが・・・余りの日差しにヒルでは・・・(´エ`;)

仕方なく、容姿よりも実用性をとり、
スノーピークの新幕、
「HDタープシールドヘキサエヴォ Pro.」を張る事に!

ノルちゃんの玄関先から被せたかったので、
通常張りでは無く、縦横、逆にして張ってみたのですが・・・

正面から見ると・・・これが!
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
おっ!えっ!良いではないですか。キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
それに、影も濃い。流石シールド!

後ろから見ても・・・良いではないですか。
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!

ちょっと、お気に入りの一枚になりそうです。

今回の室内はこんな感じです。
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
スノーピークのツーバーナーがHQにお出かけ中なので、
剛炎にラージーアーバーで。
そして、丸には丸をのIGTテーブル。

あと、これも、初披露の笑sの「焚き火調理台450」
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
上部まな板代わりのステンレス製。
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
2段目に水切りも兼ねた棚。
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
使い勝手がよさげで、満足のお品です。(^^

設営後、お昼御飯は、キャンプ場内に有る「さらさ」で
お昼を作らない分、時間がたっぷり。
昼食後の珈琲を楽しみ、まったりと過ごせました。(v´∀`*)

夜は鉄板焼きで!
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!

そして、とって置きのお酒。
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!

家族との夕食後・・・

嫁はお気に入りの温泉「さらさ」へ

私は、デザートと薪の差し入れを持って来てくれた友人と焚き火。
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!

ちびは、差し入れのシュークリームを食べながらテントでゲーム。
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!

それぞれの時間を楽しみました。(笑

翌朝は、早起きして、珈琲を淹れて、朝日を楽しみ・・・
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
焚き火調理台450、ここではストーブ台に早変わり。

そして、散歩がてら山に・・・
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
時間が無いので、赤坂山までは行けませんでしたが、
途中で折り返し、調子ヶ滝周りでサイトに・・・
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
途中、70cm位有る鹿の骨!えっ、此処、餌場?
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
思わず周りを見渡してしまいました。・・・(・∀・i)タラー・・・

エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!

サイトに戻ると前川さんが遊びに来てくれていて、
しばし、楽しい山のお話を・・・
前川さん、「この上の眺めは滋賀一番やで!テン泊したら最高やで!」
私「泊りたいですねぇ~。泊りだと荷物は何キロ位ですか?」
前川さん「そやな、15kgは担いで登れるようにしとかなアカンなぁ~」
私、「えっ!(; ゚ ロ゚) 15kg?アスガルトのフロアーが13.2kg・・・
これを担いで山登り・・・これは、相当な事前準備が必要かと。」(ノω<;)

そして、お昼には撤収完了で、帰宅。
良い時間を過ごせました。

次回は、もう少し早起きして、赤坂山山頂を目指します。
そして、その次は・・・15kg。担いでみるかな!(あはっ





  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
青川峡キャンピングパーク、お初。
2014 雪峰祭 春 ~ キャンプ編
季節外れですね。(^^;
我慢できずに初張りのお出かけ。
キャンプが「めっちゃ!おもろい」と思う時。。
痩せなくては出来ないセッティング(笑
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 青川峡キャンピングパーク、お初。 (2014-06-19 10:00)
 2014 雪峰祭 春 ~ キャンプ編 (2014-06-09 11:34)
 季節外れですね。(^^; (2014-05-27 06:10)
 我慢できずに初張りのお出かけ。 (2014-05-25 07:23)
 キャンプが「めっちゃ!おもろい」と思う時。。 (2014-05-10 06:37)
 痩せなくては出来ないセッティング(笑 (2014-04-19 07:38)

この記事へのコメント
ラストファミキャン、楽しめたようで良かったです(^^)

マキノに行くと山へ登らないわけには、いかなくなりますよね~15キロ担げるように日頃から鍛練怠らないで下さい(^^)

私は麓でお見送りしますんで(笑)
Posted by たっくんパパ at 2014年04月28日 21:26
急遽お邪魔して、超家族会議に水を差して申し訳ありませんでした(笑)
キャンプには最高のコンディションでしたね(*^^*)
自他共に認めるレクタ使いの積りだったんですが、こいつは中々そそるタープでしたねぇ(^^;;
では、週末箕面の宴ヨロシクです〜\(^o^)/
Posted by ベーやん at 2014年04月29日 06:51
たっくんパパ さん、ラストファミキャンとは失礼な!(メ゚皿゚)
とは、言うものの・・・
1泊2日なのに10260mAhの充電池、2つも使うチビ。
次回参戦は有るのか?(笑

山泊は、行きますよ!絶対に!(o’∀’)o
Posted by akaihigumaakaihiguma at 2014年04月29日 07:07
ベーやん さん、いえいえ、ありがとうございました。(^^
そう言えば、レクタの使い方を教えてもらったり、
特殊金具を頂いたのはベーやん さんでした。感謝!<(_ _*)>

あれぐらいから、何もかも変形させる癖がついたような・・・(笑

今週末、こちらこそ、宜しくお願いします。゚ヽ(*´∀)ノ゚
Posted by akaihigumaakaihiguma at 2014年04月29日 07:14
こんにちわ^^

お隣(下?)で雨漏りするキリマンジャロ張らせてもらっていた者です^^
滋賀のへなちょこキャンパーのちょんまると申します。
ブログ見つけてしまいました♪

当日はいきなり話しかけて一方的に去って行ってしまって申し訳ありませんでした^^;
欲しい幕を張られていたのでどうしてもお話が聴きたくて聴きたくて^^

素敵なサイトにもう痺れてしまいました♪

またどこかでお会いできればお話聴かせて下さ〜い^^

これからもどうぞよろしくお願いします^^
あ、お気に入り登録させていただいてよろしいでしょうか?
お願いしま〜す♪
Posted by ちょんまるちょんまる at 2014年04月29日 14:30
ちょんまるさん、こんにちは。(^^
こちらこそ、楽しいお話、ありがとうございました。
ブログは、初心者ですので、
何か、失礼が有るかもしれませんが、
こちらこそ、どうぞ、宜しくお願い致します。
私もお気に入りに登録させて頂きます。
Posted by akaihigumaakaihiguma at 2014年04月29日 16:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エヴォPro マキノ高原、羽ばたき張り!
    コメント(6)