2014年07月03日
ゼット君のホーンを交換してみました。
ライト系パーツがまだ到着しないので、
ホーンの交換を先に・・・
京都は学生さんが多く、チャリや原付で
無謀な運転をする方が多いんですよね~
ノーマルの軽トラホーンの「ビッ~」では、
どきもしなければ、振り向きもしません。(-д-;)ゞ
ホーンの交換を先に・・・
京都は学生さんが多く、チャリや原付で
無謀な運転をする方が多いんですよね~
ノーマルの軽トラホーンの「ビッ~」では、
どきもしなければ、振り向きもしません。(-д-;)ゞ
それに、最近、イヤホン付けてるから
聞こえてもいないんでしょうね~
なので、ホーン取り替え、京都では、
ファッションでは無く、必需品となります。(*⌒∇⌒*)テヘ
----------------装着開始----------------
ノーマルのホーンはバンパー内に有りますので、
まず、バンパーを取り外します。
ドアパネル両方の内側から1か所づつ、
両サイド、1か所づつ、
正面は3か所(1か所はナンバープレートの後ろ)
に有るネジを外します。
簡単にカッポリ外れます。